2チャンネル創設者のひろゆき氏こと西村博之さんの妻・植木由佳さんが難病を患っていることが分かりました。
3年ほど前から体調を崩し、指定難病であることが発覚したようですが、どのような病気なのでしょうか。
今回は、ひろゆき氏の妻・植木由佳さんのプロフィールや指定難病について調査しました。
また、資産20億円の噂についても真相に迫っていきます。
ひろゆき氏の妻・植木由佳のプロフィール
愛称:削ジェンヌ
性別:女性
生年月日:1978年04月19日
出身地:東京都
職業:WEBディレクター、翻訳ライター 経歴:インターQ株式会社、ヤフー株式会社、2ちゃんねる創設メンバー
植木由佳さんは、1987年生まれなので、ひろゆき氏とは2歳離れた夫婦のようです。
2ちゃんねる創設メンバーの一人で、当時は問題記事の削除を担当していたらしく「削ジェンヌ」な愛称がついたんだとか。
2チャンネルは、犯罪に関わることが多発し、訴訟問題も多くあったそうで、そんな状況から逃げ出そうと海外移住を考えたそうです。
そこで結婚したらビザの申請が通りやすいと思いつき、二人の結婚に至ったようです。
⏬ おすすめ記事

植木由佳の職業は?
植木由佳さんは高校卒業後に、インターQ株式会社に就職し、その後はヤフー株式会社で働いていました。
この二つの経歴を活かし、現在はフリーでWEBディレクターや翻訳ライターをして活躍されているようです。
ちなみに、インターQ株式会社は、ダイヤルQ2を利用しインターネットプロバイダーを開拓した企業で知られ、現在はGMOと社名が変更しています。
また、植木由佳さん原作の4コマ漫画「だんな様はひろゆき」は、実生活のひろゆき氏を漫画にしており、テレビで見るひろゆき氏とはちょっと違った所も知れると、人気を集めているようです。
植木由佳は指定難病を患っている?
植村由佳さんは、9月4日に自身のTwitterで、難病を患っていることを告白しました。
3年ほど前から体調を崩し、指定難病である「シェーグレン症候群」であることが分かったそうです。
症状は軽度のようですが、併発する症状で身体の痺れや倦怠感があり、無理をするとその症状がひどくなるようです。
3年ほど前からシェーグレン症候群である事がわかって、それ自体の症状はそこまで酷く無いんだけど、併発する症状で身体の痺れや倦怠感があって、無理するとそれがひどくなる。今日は坐骨神経痛もプラスして良い感じにヤバめなので、お風呂で自分をいたわるなう。ストレッチして寝よう…
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6刷決定🥩 (@uekky) September 3, 2022
シェーグレン症候群とは
シェーグレン症候群は、涙腺、唾液腺をはじめとする全身の外分泌腺に慢性的に炎症が起こり、外分泌腺が破壊されてドライアイやドライマウスなどの乾燥症状が出現する病気です。
本来、細菌やウイルスなどの外敵から身を守るための免疫系が自分自身を誤って攻撃する、自己免疫という現象が重要な原因のひとつと考えられています。引用:https://www.juntendo.ac.jp


引用:https://www.juntendo.ac.jp
資産20億円の噂は本当?
植木由佳さんは、資産が20億円との噂があるようです。
そこで、植村由佳さんの資産額について調査してみました。
まず、旦那様のひろゆき氏が、2017年放送のAbemaTV「エゴサーチTV」で、自身の年収について言及し、最高年収が3億円弱と認める発言がありました。
ひろゆき AbemaTVで最高年収を言及
以前TVで「(日本の総人口ぐらいの収入が)あった時もあります」と語り最高年収2億円と紹介されたひろゆき(画像2枚目)。今度はAbemaTVで「最高年収はサラリーマンの生涯賃金ぐらい」と発言。3億弱位と認める。また現在の年収は5千万位との事 pic.twitter.com/le0q4OtGxj— ∋星屑JET∈ (@hkz_jet) May 13, 2017
このことから、同じく2ちゃんねる創設メンバーである植木由佳さんも、株の所有も考えられるので相当な資産があると予想できます。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、ひろゆき氏の妻・植木由佳さんのプロフィールや指定難病についてと、資産20億円の噂について調査してきました。
2ちゃんねる創設時から二人は、お互いを助け合い仕事もプライベートも頑張ってきた事と思います。
指定難病を患うことは、とても大変な苦労だと思いますが、少しでも症状が改善されることを願います。
最後までありがとうございました。
コメント